2015-11-02

TAKE展『すべてと』
2015年11月06日(金)-2015年11月11日(水)
TAKE展『すべてと』
2015年11月6日(金)-11日(水)
「其処がすべてと言うなかれ。
生きてる限りに其処はすべて途(と)」
・・・「途」とは「みち(道)」と読め、
即ち、道は何処を切り取っても途中であり。
人生も然り。何があっても、今はいつも途中であり。
プロフィール
現代アート作家。
1994年より制作活動を開始。活動のテーマは、
“答えの無い問い掛けと理屈の無い微笑みと”。
“しんぱ”と呼ばれるキャラクターをモチーフに
平面や立体を制作。心地の良い空間作りを目指す。
OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday
2015-11-05

大畑いくの個展 telescope
2015年11月05日(木)-2015年11月05日(木)
大畑いくの個展 telescope
2015年11月9日(月)〜11月21日(土)
11:00~19:00 最終日は17:00まで
デタラメな世界?それともデタラメな望遠鏡?それとも???
な新作約20点を展示します。4年ぶりの東京での展覧会です。
ピンポイントギャラリー
107-0062 東京都港区南青山5-10-1二葉ビルB1F
OPEN HOURS
定休日 : 日曜日 祭日は平常通り
営業時間 : 11:00〜19:00 土曜日は17:00まで
電話:03-3409-8268 FAX : 03-3498-5978
メール:art@pinpointgallery.com
2015-11-02

第351回企画展 字字字 大日本タイポ組合
2015年11月04日(水)-2015年11月28日(土)
第351回企画展
字字字 大日本タイポ組合
2015年11月04日(水)~2015年11月28日(土)
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)の2015年11 月は、「字字字 大日本タイポ組合」を開催いたします。
1993年にヒゲ有り名字無しの秀親とヒゲ無し名字有りの塚田哲也によって結成され、日本語の五十音や漢字、英語のアルファベットなどを解体したり、組合せたり、再構築することによって、新しい文字の概念・可能性を探り続けている実験的タイポグラフィユニット・大日本タイポ組合の文字通り文字だらけの展覧会。モジモジしながら文字と遊んで22年、文字と歩んで三千里の成果を一堂にご紹介いたします。文字の楽しさ、文字の奥深さをぜひ体感ください。
また、展覧会に併せ、『gggBooks-117 大日本タイポ組合』の刊行も予定しています。
会場
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
〒104-0061 中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル
Tel. 03-3571-5206
11:00am- 7:00pm
(金曜日は8:00pmまで/ 土曜日は6:00pmまで)
日曜・祝日 休館 入場無料
大日本タイポ組合
秀親と塚田哲也の2人で1993年に大日本タイポ組合を結成。日本語やアルファベットなどの文字を解体し、組合せ、再構築することによって、新しい文字の概念を探る実験的タイポグラフィ集団。ロンドン、バルセロナ、東京での個展や世界各地での企画展に参加。2012年古堅まさひこと共に日本科学未来館にて「字作字演展」を開催。ヨコカクと共に新世界タイポ研究会『「横書き仮名」の開発』がTDC賞2013を受賞。2014年10月には「文字による文字のための文字のサイト」type.center( http://type.center )を立ち上げる。主著書に『TYPE CARD PLAY BOOK』(ACTAR)、『大日本字』(誠文堂新光社)。
2015-11-05

稲葉朋子個展「新しい」
2015年11月02日(月)-2015年11月07日(土)
稲葉朋子個展「新しい」
2015年11月2日(月)~11月7日(土)
11:00~19:00 最終日は17:00まで
描いたり切ったり貼ったりして作る、新たな世界。
お楽しみに。
稻葉朋子
イラストレーター。東京都在住。
主な仕事に書籍の装画や挿絵、製品用イラスト、店舗の壁面イラスト等がある。
動物全般の絵を得意とし、甲殻類や昆虫などを好んで描く「節フェチ」。
ピンポイントギャラリー
107-0062 東京都港区南青山5-10-1二葉ビルB1F
OPEN HOURS
定休日 : 日曜日 祭日は平常通り
営業時間 : 11:00〜19:00 土曜日は17:00まで
電話:03-3409-8268 FAX : 03-3498-5978
メール:art@pinpointgallery.com
2015-11-02

吉田美穂子展「yofuke to yoake」
2015年11月02日(月)-2015年11月07日(土)
2015年11月2日(月)〜11月7日(土)
吉田美穂子展「yofuke to yoake」
夜更けと夜明けをテーマにした絵と言葉を展示します。
1982年うまれ。
東京工芸大学芸術学部デザイン学科卒業。
あとさき塾16期生。
大学卒業後、フリーランスで活動。
書籍・雑誌、月刊絵本、CDジャケット、ステーショナリー、カレンダー、WEB、キャラクター制作など
多方面でイラストレーションを担当しています。
2012年 個展「Chorus」(ギャラリーハウスMAYA)
ギャラリーハウスmaya
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26
tel:03(3402)9849 fax:03(3423)8622
e-mail : galleryhousemaya@gmail.com
開廊時間:11:30am〜7:00pm(土曜日5:00pm迄) 休廊:日曜日