2015-09-29

ペーターズギャラリー30周年企画第3弾「ひとりごと ふたり展」
2015年10月02日(金)-2015年10月07日(水)
2015年10月2日(金)~10月7日(水)
ペーターズギャラリー30周年企画第3弾
「ひとりごと ふたり展」
イラストレーターの三枝文子と、かぶらぎみなこのふたり展。
全くタッチの異なる二人が「言葉(文)とイラスト」と言う
共通テーマで描きます。イラストの世界が、言葉と組み合わさる事で
どのような多様性や、奥行きを広げられるのか。ご期待ください。
(また会場には仕事で描いた原画等も、一部展示される予定です)
プロフィール
三枝文子
静岡県の伊豆に在住。主に書籍、雑誌、広告等で活動。
展示会、多数開催。第158回ザ・チョイス準入選(幻冬舎デザイン室長 平川彰さん選)。
第28回全国絵画公募展IZUBI展入選(賞候補)
伊豆の新しいお土産もの豆船モビールのデザインを担当
かぶらぎみなこ
東京都在住。ポスターやイラストルポ、絵地図など、様々なタッチで
幅広く活動中。展示会、多数開催。第160回ザ・チョイス準入選(山口晃さん選)。
第1回富弘美術館 詩画の公募展入選。近著にイラストエッセイ
『親が倒れた日から、いつかくる…その日まで。かぶらぎさん家のケース』など。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kabukabu/
イラストと「言葉(文)」があわさる事で、その表現に
どのような多様性や奥行きが生じるのか。
それを表現したいと思い、今回の展示を企画しました。
またその試みを、全くタッチの違うふたりの作家が描く事で
展示に面白味や、幅広い可能性が加わる気がしています。
開館時間/定休日
12:00~19:00/毎週木曜日定休
〒150-0001 渋谷区神宮前2-31-18
TEL.03-3475-4947 FAX.03-3408-5127
2015-09-29

濱愛子 片塩宏朗 展「3133」
2015年10月02日(金)-2015年10月07日(水)
10/02(金)→ 10/07(水)
濱愛子 片塩宏朗 展「3133」
Opening Party 10/2(金) 18:00~20:00
絵とことばを組み合わせた展示です。
どうぞよろしくお願いいたします。
HBGallery(HBギャラリー)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-5-4原宿エノモトビル1F
TEL・FAX 03-5474-2325
URL http://www.hbc.ne.jp/
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
2015-09-29

岡本よしろう個展「森のごちそう」
2015年10月02日(金)-2015年10月07日(水)
岡本よしろう個展「森のごちそう」
2015年10月2日(金)-7日(水)
♪森へ森へ行こう! 森にはおいしいものがある
森の中で 仲間たちが パーティーをひらきます
みなさま おさそいあわせの上
ふるってご参加下さい♪ 森の管理人より
OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday
2015-09-18

本山浩子展 旅ー足跡
2015年10月01日(木)-2015年10月30日(金)
本山浩子展 旅ー足跡
開催期間: 2015年10月1日(木)~30日(金)
行ったことのある場所
これから行きたい場所
どこにもない夢に見た想像の場所
今回は風景タッチの絵を展示します。
今いる場所から飛び出してどこか遠くへ旅に出よう・・・
そんな気持ちになってもらえたら嬉しいです。
作家在廊
1日(木) 13:00~16:00予定
8日(木) 同上
22日(木) 同上
29日(木) 同上
特別開廊日
17日(土) 13:00~17:00予定
24日(土) 同上
※土日祝の特別開廊日は、作家が在廊する時間が開廊時間となります。
マルプギャラリー
〒171-0014 東京都豊島区池袋3-18-5
TEL: 03-5926-6772 FAX: 03-3972-5015
2015-09-18

「京極夏彦作品を描く- 書楼弔堂 破暁 -」展
2015年09月29日(火)-2015年10月04日(日)
2015年09月29日(火)~ 2015年10月04日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)
初日オープニング19時~別会場にて実費
浅見ハナ 東 久世 伊藤ハムスター 奥田 鉄
丹野恵理子 ちばえん Tsuin とうもりゆみ
先斗ポン太 まいまい堂 松島由林 Minoru
book design 坂野公一
直木賞をはじめ数々の文学賞を受賞されている
京極夏彦さんの小説の装画(表紙カバー)と挿画(挿し絵)を
描く展示です。
参加作品の中から坂野公一さん、京極夏彦さんに各1点
選出しただき、模擬装幀のダミー本も展示します。
gallery DAZZLE
〒107-0061 東京都港区北青山2-12-20 #101
tel & fax 03-3746-4670
12:00~19:00(最終日17:00まで)月曜日休廊