2015-07-07

老若男女世界文学選集8-宇宙の眼-を描く
2015年06月30日(火)-2015年07月12日(日)
2015年06月30日(火)~ 2015年07月12日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)
初日18:00からトークショー 19:00から懇親会別会場にて実費
Gallery DAZZLE(銀座線・外苑前駅すぐ)
map http://gallery-dazzle.com/about/
イラストレーター
伊藤彩惠子 大沢かずみ 小澤有希子 Kalo 須田浩介
タカスギチアキ 西山悠子 陽菜ひよ子 ほりはたまお
デザイン:Malpu Design
清水良洋 佐野佳子 渡邊雄哉 宮崎萌美 李生美
フィリップ・K・ディックの小説『宇宙の眼』を、9人のイラストレーターがそれぞれの解釈で描き、デザイナーと組んで模擬装幀を制作。文庫カバーと挿画、それぞれの原画も展示します。
2015-06-23

SALOTEZUMO / STACK UP
2015年06月30日(火)-2015年07月05日(日)
SALOTEZUMO / STACK UP
2015/6/30(火)~2015/07/05(日)
11:00~19:00(最終日~18:00)
※OPENING PARTY 6/30(火)18:00〜20:00
新作のペインティング作品を中心作品発表いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、ぜひおこしくださいませ。
タンバリンギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-3-24
TEL. 03-5770-2331
http://tambourin-gallery.com/
11:00 - 19:00(最終日 18:00 まで)
2015-06-25

第16回ピンポイント絵本コンペ受賞展 最優秀賞『さらじいさん』はせがわはっち個展
2015年06月29日(月)-2015年07月04日(土)
第16回ピンポイント絵本コンペ受賞展
最優秀賞『さらじいさん』はせがわはっち個展
2015年6月29日(月)〜7月4日(土)
11:00~19:00 土曜日は17:00まで
ピンポイントギャラリー
107-0062 東京都港区南青山5-10-1二葉ビルB1F
OPEN HOURS
定休日 : 日曜日 祭日は平常通り
営業時間 : 11:00〜19:00 土曜日は17:00まで
電話:03-3409-8268 FAX : 03-3498-5978
メール:pinpoint@pinpointgallery.com
2015-06-23

てぬコレ8年記念 88てぬぐいワンダーマーケット
2015年06月26日(金)-2015年06月28日(日)
てぬコレ8年記念 88てぬぐいワンダーマーケット
会 期
2015年6月26日(金) - 2015年6月28日(日)
開場時間
6月26日(金)16:00~21:00(※オープニングレセプション 19:00~21:00)
6月27日(土)11:00~20:00
6月28日(日)11:00~19:00
場 所 COURT
事前申込 不要
主 催
88てぬぐいワンダーマーケット実行委員会
問合せ:info[a]tenukore.com
8がそろうと、いいことあるかな
「てぬコレ」は、「てぬぐいのコレカラ」を考えるプロジェクト。てぬぐいを染める「注染」という伝統的な技法を活かし、現在の暮らしの中で、使いたくなるような個性的でデザイン性の高いてぬぐいを提案しています。
2008年からスタートし、毎年様々なテーマで発表。これまで30組以上のクリエーターが参加をしてきました。ついに今年は、8年目で、88柄が揃います。それを記念して、渋谷ヒカリエ8/で、8をテーマにした新柄を加え、全88柄を展示し、関連商品を含めて、特別販売イベントを開催します。
「山」「水」「動」「植」「食」「字」「線」「黒」の8つの不思議な世界を巡りながら、無限大に広がる「てぬぐいのコレカラ」の可能性を感じてもらえるとうれしいです。
●てぬコレ2015新作「8」
富士山と八羽の朱鷺柄 中村幸代
ハチカク のぐちようこ
8づくし 芳賀八恵
働き8 松下計
8-bit-8 minna
SUMOBICHON 8 八重樫王明
主催:88てぬぐいワンダーマーケット実行委員会
協力:アシストオン、マルマン株式会社
グラフィック・会場デザイン:minna
企画:萩原 修、中村幸代、のぐちようこ
てぬぐい制作:きれ屋
運営:株式会社シュウヘンカ 吉川友紀子
◆参加クリエーター
粟辻デザイン、上原かなえ、エマニュエル・ムホー、大治将典、オオノ・マユミ、岡村志満子、柏木江里子、片岡知子、菊池留美子、小島利之、サダヒロカズノリ、佐藤マコト、スイッチデザイン、スワミヤ、so+ba、高橋理子、高安恭介、寺田尚樹、トネリコ、ドリルデザイン、中村幸代、のぐちようこ、芳賀八恵、波多野光、平川珠希、フルスイング、松下計、丸山晶崇、三星安澄、宮内賢治、ミリメーター、minna、村田善子、八重樫王明、ヤマグチカヨ、やまさき薫、山田タクヒロ、ユルリク
てぬコレの参加クリエーターは、プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、イラストレーター、絵本作家、建築家、アーティストなどさまざま。その人たちのデザインした商品も会場にてご覧いただけます。てぬぐいとあわせてお楽しみください。
渋谷ヒカリエ
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1
公共交通機関からのアクセス
東急東横線・田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結
JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結
2015-05-12

山﨑杉夫個展「西印度旅行記」
2015年06月26日(金)-2015年07月01日(水)
山﨑杉夫個展「西印度旅行記」
2015年6月26日(金)ー7月1日(水)
初めて行った西インドは、なんとも刺激的だった。
街全体がギラギラしていて、人間は野生動物の如く目の中に
強い光が宿っていた。毎日をエネルギッシュに生きている姿は、
人間の正しい在り方のように僕の目には写った。
プロフィール
1968年生。立教大学経済学部卒業。
セツ・モードセミナー卒、安西水丸塾修了。
ザ・チョイス年度賞(’03)、TIS公募金賞('03、'04)。
著書に絵本「黒猫ナイト」(長崎出版)。
OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday