クリエイターと企業のリンクステーション

ギャラリー・クリエイトのfacebookページへ行く「いいね!」お願いします!

2014-09-25

岡本かな子展「Hide and Seek」

2014年09月29日(月)-2014年10月04日(土)


Hide and Seek、かくれんぼ。
MAYAでの初個展から5年経ちました。
いろいろな出会いがあり今があります。仕事と子育ての間に描きためた絵の中にその時の思いを探し出すような、そこからまた何か見つけていけるように、この展示を機会に飛び立つことができればと思います。



ギャラリーハウスmaya

所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26 
tel:03(3402)9849  fax:03(3423)8622
e-mail : galleryhousemaya@gmail.com
開廊時間:11:30am〜7:00pm(土曜日5:00pm迄)  休廊:日曜日


2014-09-25

木工 柴原勝治 シャビーシック ファニチャー展

2014年09月26日(金)-2014年10月15日(水)


2014年9月26日(金)-10月15日(水)
木曜定休(最終日17:00まで)

パレット(輸送、物流用に使う簀の子状の台)を材料にして、
アップサイクルした小品を昨年から制作しています。
廃棄される木を再利用した作品です。
デザイン、サイズ、カラー、ご相談に応じた制作もしております。

プロフィール
1960年川崎市生まれ。故、早川謙之輔氏に師事。
職人歴若干30年。注文家具や創作家具をしています。
併設の「カツジ フォレスト ギャラリー」では、
家具の展示やピアノコンサートなどをしています。
貸ギャラリーとしてご利用も頂けます。



OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday


2014-08-20

唐仁原多里個展「フジタとキキ」

2014年09月26日(金)-2014年10月01日(水)


Opening Party 9/26(金) 18:00~20:00

1920年代のパリを舞台に、画家の藤田
嗣治とモデルのキキの物語を描きます。
5年ぶりの個展です。
どうぞよろしくお願いいたします。

HBGallery(HBギャラリー)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-5-4原宿エノモトビル1F
TEL・FAX 03-5474-2325
URL http://www.hbc.ne.jp/
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)


2014-08-07

永島壮矢個展「W・O・M・A・N」

2014年09月26日(金)-2014年10月01日(水)



日々繰り広げられる女性の日常を自分なりに切り取って
描写します。女性の幸せや一抹のさびしさを、
気配や眼差し、指先で表現します。
ほんの少しの仕草がドラマを創り出すーー。
そんな絵を描けたら嬉しいです。

プロフィール
1975年、神奈川県生まれ。福井真一イラスト教室出身。
鉄鋼業界の営業マンを経て、
30歳のとき、イラストレーターを目指す。
現在、書籍の装画、挿絵、絵本などを中心に仕事をしています。


OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday


2014-09-25

井上沙紀 / 「妙な炒め抄」

2014年09月23日(火)-2014年09月28日(日)


2014/09/23(火)〜 09/28(日)

11:00〜19:00(最終日〜18:00)
隣り合う好きな建物があって、その間の細い道を通る時
「ああ、この道の方が好きなんだなぁ」と思うような、
そんな気分で描いています。

タンバリンギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-3-24
TEL. 03-5770-2331
http://tambourin-gallery.com/
11:00 - 19:00(最終日 18:00 まで)