2011-05-11

ユルりとサラりと展
2011年06月22日(水)-2011年07月03日(日)
開館時間:10:00-18:00(会期中無休)
場所 :ギャラリーmu-an
http://www.mu-an.net/muan/aboutus.html
新潟県長岡市呉服町2-1-5
イラスト手ぬぐいで、ワンピース、浴衣など展示販売いたします。
どうぞ、遊びにきてください。
詳しくは、ブログで
http://siotamako.air-nifty.com/bag/
2011-06-20

アカサカヒロコ展 -透明ナ時間-
2011年06月20日(月)-2011年07月02日(土)
あーとスペース夢玄
大阪市中央区釣鐘町1-6-2橋本ビル1F
TEL.06-4790-2626
11:00am~7:00pm(最終日5:00pmまで)
アカサカヒロコ展 -透明ナ時間-
2011年6月20日(月)~7月2日(土)
6月26日(日)は休廊
2011-06-15

蒲原元とYUJIの絵画2人展 「終わらない独り旅」
2011年06月15日(水)-2011年06月19日(日)
横浜赤レンガ倉庫1号館2F スペースA
11:30am-7:00pm(最終日は5:00pmまで)
蒲原元とYUJIの絵画2人展 「終わらない独り旅」
2011年6月15日(水)~6月19日(日)
2011-06-13

備前 天野智也 作陶展「うつわ仕事」
2011年06月13日(月)-2011年06月22日(水)
SPACE YUI
〒107-0062
東京都港区南青山3-4-11ハヤカワビル1F
TEL. 03-3479-5889
http://www.spaceyui.com/
営業時間:11: 00AM ~7: 00PM 最終日は5: 00終了
日曜日休廊
■備前 天野智也 作陶展「うつわ仕事」
2011年6月13日(月)~6月22日(水)
うつわを作ることが仕事。
掌で。
毎日、せっせと土をこね、
お皿を、茶碗を、ゆのみをつくる。
まだ見ぬ、だれかのために。
いろんな人に出会うために。
毎日つくる。
たのしくつくる。
それが仕事。
2011-06-13

オリドマキ イラスト展「GOSTOSO! BRASIL!!」 & 峰岸達2本立展・古い歌が聞こえる「なぜ今ごろ 横山やすし天才伝説」
2011年06月13日(月)-2011年07月02日(土)
GALLERY HOUSE maya
〒107-0061
東京都港区北青山2-10-26
TEL. 03-3402-9849
FAX. 03-3423-8622
http://www.gallery-h-maya.com
11:30am-7:00pm(土曜、最終日は5:00pmまで/日曜休館)
オリドマキ イラスト展「GOSTOSO! BRASIL!!(おいしい! ブラジル!!)」
2011年6月13日(月)~6月18日(土)
初めてのリオ・デ・ジャネイロで出会った人
ご飯、そして大好きなサンバの風景をイラストにしました
峰岸達2本立展・古い歌が聞こえる「なぜ今ごろ 横山やすし天才伝説」
2011年6月20日(月)~7月2日(土)
オープニングパーティー 初日18時~20時
ギャラリーハウスMAYAでは、戦前戦後の古い流行歌、童謡、唱歌など
を題材に20点ほどの描き下ろしを展示します。
MAYA2では、1997年に週刊文春で連載された小林信彦作「横山やすし
天才伝説」の挿絵原画52点を展示します。