2011-06-06

「 音の記憶 石居典子展」
2011年06月06日(月)-2011年06月11日(土)
SPACE YUI
営業時間:11: 00 ~7: 00 最終日は5: 00終了
日曜日休廊
2011年6月6日(月)~6月11日(水)「 音の記憶 石居典子展」
サラサラ、チリン、ドーン、カン カン カン・・・
心に残っているさまざまな音やメロディーを
アクリル、テンペラと油彩の混合技法で描きました
2011-03-28

ペーターズギャラリーコンペ2011 作品募集
2011年06月04日(土)-2011年06月15日(水)
●審査員
鈴木成一(グラフィックデザイナー)
長崎訓子(イラストレーター)
長嶋有(作家)
服部一成(グラフィックデザイナー)
※五十音順・敬称略
●賞
応募作品の中から4人の審査員が各々上位3名を選出し、賞を決定。受賞者による作品展を当ギャラリーにて行ないます。(2012年2月中旬予定)
●受付期間
2011年6月4日(土)~6月15日(水)12:00~19:00 木曜定休
※入賞者には7月10日までにご連絡します。
●テーマ
テーマは「人」。人物を多く描いたイラストレーター・ペーター佐藤にちなんで、人物を題材にしたイラストレーションを募集します。
●作品サイズ等
B3サイズ以下。 画材自由。 点数制限はありません。
※立体・半立体作品は保管の都合上写真等でご応募下さい。
※折曲がりやすい作品は厚紙などの台紙に貼り、傷つきやすい作品の表面は透明のフィルム(アセテートフィルム等)をかけてください。 トレペ不可。 額装不可。
●出品料
2点まで3,000円、3点目からは1点につき1,000円 (例:5点応募の場合、計6,000円)、郵送搬入の方は無記名の「定額小為替証書」もしくは「普通為替」(どちらも郵便局で購入可能)で作品と共にお送りください。
直接搬入の方はギャラリー受付にて現金でお支払い下さい。
※応募者の都合による出品料の返金は致しません。
●応募方法
応募票をプリントして必要事項を記入し、応募票は出品料、作品とともに提出してください。
また各作品の裏面にも応募票のコピーを貼付してください。
※手書き可。
●搬入搬出
上記の受付期間中に作品、ペーターズギャラリーに直接搬入または搬送して下さい。
郵送返却の方は返送先を記入した「着払い宅配伝票貼付の返送用封筒」または「切手貼付の返送用封筒」を同封して下さい。
直接搬出の方は7月15日~7月31日(12:00~19:00/木定休)の間に取りに来てください。
※搬出期間を過ぎた作品はお預かりできません。搬出日に来られない方は必ずご連絡ください。
※作品の扱いには十分気をつけますが、万一破損・紛失した場合はご容赦願います。
●応募先/お問合せ
ペーターズショップ アンド ギャラリー
〒150-0001東京都渋谷区神宮前2-31-18
12:00~19:00/木曜定休(ただし受付期間中の木曜日はオープン)
Tel:03(3475)4947
Fax:03(3408)5127
mail:patersato@paters.co.jp
詳しくは、http://www.paters.co.jp/compe/Competition.htmlでご確認ください。
PATER'S GALLERY
渋谷区神宮前2-31-18
TEL:03-3475-4947
2011-06-09

東日本大震災チャリティ&原発NON!展
2011年06月03日(金)-2011年06月15日(水)
会場:free art spaceポルトリブレ
〒160-0022 新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル3階
(地下鉄 新宿三丁目駅C-8出口(ビックスビル)より徒歩30秒)
TEL:03-3341-2992
12:00〜20:00 (最終日は17:00まで)
2011-06-03

HB Gallery 6,7月
2011年06月03日(金)-2011年07月06日(水)
HB Gallery
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F
TEL/FAX 03-5474-2325
URL http://www.hbc.ne.jp
11:00-19:00(最終17:00迄)
●宗 誠二郎 個展
2011年6月3日(金)~8日(水)
●和田誠 個展 OSCAR
2011年7月1日(金)~6日(水)
オープニングパーティー:7/1(金)18:00-20:00
2011-06-01

OPA gallery(オーパ・ギャラリー) 6月予定
2011年06月01日(水)-2011年06月29日(水)
OPA gallery(オーパ・ギャラリー)
〒150-0001
渋谷区神宮前4-1-23-1F
TEL. 03-5785-2646
http://www.geocities.jp/opa_gs/
午前11時~午後7時(最終日午後5時まで)
■そがまつみ作品展 -日々の暮らし-
日々の暮らしに楽しさを。そんなかばんやこものが並びます。
2011年6月1日(水)~29日(水)
木曜定休・最終日は5:00pmまで
■「五冊の装画展vol.2」
黒田たかくろ
佐藤香苗
三溝美和子
三浦由美子
森 千章
2011年6月3日(金)~8日(水)
オープニングパーティ初日午後6-8時
■映画ポスター展
イラストレーター16人が描く
映画ポスターイラストレーション
2011年6月24日(金)~29日(水)
オープニングパーティ初日午後5-7時