2018-12-25

小池アミイゴ 東日本 そして旅する日本語原画展
2019年01月10日(木)-2019年01月19日(土)
小池アミイゴ 東日本 そして旅する日本語原画展
2019年1月10日(木)- 1月19日(土)日曜休廊
11:00~19:00 (最終日17:00まで)
「2011年3月11日以降5回目となる「東日本」と名付けた展覧会です。「あれから8年の春」に絵に出来ることはこれからが本番と考えています。東北から始まり、知床や天草へ繋がる、人との出会いが見せてくれた風景や花の絵、小山薫堂氏と羽田空港第一ターミナル出発ロビーで展開中の「旅する日本語」原画スケッチによる映像作品や近年の絵本の原画なども展示予定です。」と小池アミイゴさん。どうぞおたのしみに!
スペースユイ
〒107-0062 東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル1F
Tel : 03-3479-5889 Fax : 03-3479-1913
最寄り駅 : 地下鉄外苑前より徒歩8分/地下鉄表参道より徒歩10分
11:00~19:00(最終日17:00)
2018-12-14

牧野伊三夫展 no.17
2018年12月21日(金)-2018年12月26日(水)
牧野伊三夫展 no.17
Opening Party 12/21(金) 18:00~20:00
平面と立体作品、九谷焼き器など。
画文集『画家のむだ歩き』刊行予定。
HBGallery(HBギャラリー)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-5-4原宿エノモトビル1F
TEL・FAX 03-5474-2325
URL http://www.hbc.ne.jp/
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
美術同人誌「四月と十月」、フリーペ
ーパー「雲のうえ」、「飛騨」最新刊。
来年の暦「家具のかたち」。
11:00am~7:00pm(最終日のみ5:00pmまで)
2018-12-14

田村セツコ・矢吹申彦・竹井千佳 冬の3人展「私の音楽」
2018年12月20日(木)-2018年12月26日(水)
田村セツコ・矢吹申彦・竹井千佳 冬の3人展「私の音楽」
2018年12月20日(木)- 12月26日(水)日曜休
11:00~19:00 (最終日17:00まで)
今回4回目の恒例になりつつある、冬の3人展です。活躍めざましい若手のイラストレーター竹井千佳さんとベテランイラストレーターであり、もはや巨匠の域の矢吹申彦さん、元祖kawaii!イラストレーターの田村セツコさんによるユニークな顔合わせの展覧会。世代を超えて、今回は「音楽」をテーマに三者が楽しく響宴いたします。どうぞお楽しみに!
スペースユイ
〒107-0062 東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル1F
Tel : 03-3479-5889 Fax : 03-3479-1913
最寄り駅 : 地下鉄外苑前より徒歩8分/地下鉄表参道より徒歩10分
11:00~19:00(最終日17:00)
2018-12-07

平岡瞳版画展「とうじ」
2018年12月14日(金)-2018年12月14日(金)
平岡瞳版画展「とうじ」
2018年12月14日(金)ー 12月23日(水)
冬至をテーマにした版画を展示いたします。
この時期ならではの風景や食べ物を描きます。
寒い時期の展示ですが、お越しいただけると幸いです。
プロフィール
愛知県立芸術大学デザイン専攻卒業。
ギャラリーハウスMAYA主催装画を描くコンペティション
vol.5審査員賞、vol.15入選。
第12回TIS公募入選。
OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday
2018-12-07

西山竜平個展「visitor」
2018年12月14日(金)-2018年12月19日(水)
西山竜平個展「visitor」
一人の旅行者にスポットを当てて描き
ました。初めての地で期待と不安を胸
に人と交流しようとしてしなかったり、
何か起こりそうで起こらなかったり、
ちょっとした非日常をお楽しみ下さい。
11:00am~7:00pm(最終日のみ5:00pmまで)
HBGallery(HBギャラリー)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-5-4原宿エノモトビル1F
TEL・FAX 03-5474-2325
URL http://www.hbc.ne.jp/
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)