クリエイターと企業のリンクステーション

ギャラリー・クリエイトのfacebookページへ行く「いいね!」お願いします!

2019-04-01

石川ゆかり展「物語に出会った動物たち」

2019年04月15日(月)-2019年04月20日(土)

石川ゆかり展「物語に出会った動物たち」


とおくのとおくのきたのくに ろばがくるしいせきしてる  (マザーグースのうたより)

物語りのなかに登場する生き物たちをイメージして絵を描きました。
ギャラリーハウスMAYAでの個展『赤い・・・』、『WOMEN』と続く
『物語に出会った動物たち』をどうぞ宜しくお願い致します。


Profile
好きなアーティスト
グランマ・モーゼス

好きな作家,本
群ようこ

好きな映画
かもめ食堂

好きな場所
画を描く場所(自宅)

趣味・特技
ギャラリー巡り、料理、映画鑑賞

ギャラリーハウスmaya

所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26 
tel:03(3402)9849  fax:03(3423)8622
e-mail : galleryhousemaya@gmail.com
開廊時間:11:30am〜7:00pm(土曜日5:00pm迄)  休廊:日曜日


2019-04-16

2019となみチューリップフェア特別展 秋山美歩 紙の動物園

2019年04月13日(土)-2019年06月09日(日)

2019となみチューリップフェア特別展
秋山美歩 紙の動物園

クリ8会員の秋山美歩さんが砺波市美術館で紙の動物園をテーマに個展を6月9日まで開催しています!また、これからのGWに富山に訪れる際にはぜひ砺波市美術館に足をお運びください。

平成31年4月13日(土)~6月9日(日)
午前10時〜午後6時まで(チューリップフェア期間4/22(月)~5/5(日)は8:30~17:30 )
休館日:5月14日(火)、20日(月)、27日(月)

観 覧 料 大人(高校生以上) 1,000(900)円
小人(小・中学生)  300(200)円
※( )内は20名以上の団体料金です。
※小学生未満は無料です。
※チューリップフェア期間中(4/22~5/5)はフェア入場券でご覧いただけます。


砺波市美術館では2019となみチューリップフェア特別展として「秋山美歩 紙の動物園~ペーパークラフト~」を開催いたします。この展覧会では、秋山さんの紙の動物たちが会場を彩り、会期中には、ワークショップや人形劇の公演で紙の可能性や魅力を感じることができます。会場を訪れる人々は檻や柵のない動物園で未だかつて見たこともない紙の生き物たちと出会い、大人は童心に返って子どもと一緒に「生きもの係」になってしまうことでしょう。
ぜひ楽しんでご覧いただければ幸いです。


【関連イベント】
●アーティストトーク (要観覧券)
講 師:秋山美歩(出品作家)
日 時:4月13日(土)午前11時30分より
会 場:企画展示室


●人形劇「どうして、ぞうさんのはなはながいの」
出 演:人形劇団クラルテ(人形制作/秋山美歩)
日 時:4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)
①12:30~13:00、②14:00~14:30
会 場:企画展示室


●ペーパークラフト体験 「切って貼ってチューリップ」(出入り自由)
日 時:4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝) 午前10時~午後3時
会 場:2階市民ギャラリー



会  場  砺波市美術館 1階企画展示室

主  催  砺波市、公益財団法人砺波市花と緑と文化の財団・砺波市美術館、
       一般社団法人砺波市観光協会

後  援  となみ衛星通信テレビ、エフエムとなみ、となみ芸術文化友の会

砺波市美術館
〒939-1383  富山県砺波市高道145-1
TEL 0763-32-1001 FAX 0763-32-6361
詳しいご案内はこちらから
E-mail info@tonami-art-museum.jp


2019-03-08

GRAPHIC TRIAL 2019 

2019年04月13日(土)-2019年07月15日(月)

会期 2019年4月13日(土)~7月15日(月・祝)
参加クリエイター 葛西 薫 / テセウス・チャン / 髙田 唯 / 山本 暁
会場 印刷博物館P&Pギャラリー
(東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル)
開館時間10:00~18:00休館日毎週月曜日(ただし4月29日、5月6日、7月15日は開館)、4月30日(火・祝)、5月7日(火)
入場料無料(印刷博物館本展示場へご入場の際は入場料が必要となります)
主催凸版印刷株式会社 印刷博物館企画凸版印刷株式会社 トッパンアイデアセンター
後援公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)

お問い合わせ先
印刷博物館
〒112-8531東京都文京区水道1丁目3番3号トッパン小石川ビル
Tel. 03-5840-2300(代表)Fax. 03-5840-1567

交通のご案内
○江戸川橋駅=東京メトロ有楽町線(4番出口)より右へ徒歩約8分
○飯田橋駅=JR総武線(東口)、東京メトロ有楽町線、東京メトロ東西線、東京メトロ南北線、都営地下鉄大江戸線(B1出口)より徒歩約13分
○後楽園駅=東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ南北線(1番出口)より徒歩約10分
○都営バス[飯64]=九段下~飯田橋駅前~小滝橋車庫/[大曲][東五軒町]下車徒歩約3分
○都営バス[上69]=上野公園~春日駅前~小滝橋車庫/[大曲][東五軒町]下車徒歩約3分

※駐車場がご利用いただけます。30分まで無料。以降30分おきに200円。駐車券を印刷博物館受付までお持ちください。


2019-04-01

「花に聞くvol.14 辛夷」

2019年04月12日(金)-2019年04月17日(水)

「花に聞くvol.14 辛夷」
2019年4月12日(金)ー 4月17日(水)

年1回開催している季節の花を題材した展覧会です。
「田打ち桜」の別名を持つ「辛夷~コブシ」の花を
20名のイラストレーターに描いていただきました。

出展者
秋永悠 岩間淳美 右近茜 大西洋
奥田あきこ 長田結花 川崎由紀 北原明日香
楠木雪野 柴田舞美 菅澤真衣子 中島早希
永島壮矢 中島梨絵 早川靖子 前嶋史江
溝渕美穂 保光敏将 山下晶代 わたべめぐみ

OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday


2019-04-01

三浦由美子個展 「daydream」

2019年04月12日(金)-2019年04月17日(水)

三浦由美子個展 「daydream」

Opening Party 4/12(金) 18:00~20:00

夢の中のように。ふわっと浮かんだ
イメージや名画をヒントに気になる
人々や場面を描きました。
春のひととき、
どうぞよろしくお願いいたします。


11:00am~7:00pm(最終日のみ5:00pmまで)


HBGallery(HBギャラリー)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-5-4原宿エノモトビル1F
TEL・FAX 03-5474-2325
URL http://www.hbc.ne.jp/
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)