クリエイターと企業のリンクステーション

ギャラリー・クリエイトのfacebookページへ行く「いいね!」お願いします!

2017-04-17

竹永絵里の「図案展」

2017年05月26日(金)-2017年05月31日(水)

竹永絵里の「図案展」
2017年5月26日(金)ー 5月31日(水)

小さい頃から模様や柄が好きでした。お気に入りの
洋服の柄、母親が選んだ赤いランチョンマットの柄、
和紙の小花の柄、民族衣装の刺繍柄…
大人になった今でも大好きな模様や柄、
すなわち「図案」の作成にチャレンジします。

プロフィール
2005年多摩美術大学情報デザイン学科卒業。
F-SCHOOL OF ILLUSTRATION、
山田博之イラストレーション講座受講。
広くたくさんの人に親しまれるイラストレーションを描きます。
書籍、広告、WEB、雑貨など幅広く活躍中。
趣味は旅行!著書に『大人かわいい パリ20区ガイド』など多数。

OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday



2017-04-03

イラストレーション対話展9「震災に向き合う」

2017年05月26日(金)-2017年06月30日(金)


2017年5月26日(金)~6月31日(水)
イラストレーション対話展9「震災に向き合う」
高橋庸平、甲賀正彦




2009年から毎年行っている2人展「イラストレーション対話展」の第9回目を開催します。この企画展では、イラストレーションの2人展という展示形式を通じて、言葉による対話のようなコミュニケーションの形を模索しています。今回は「震災に向き合う」をテーマとしました。ぜひご覧ください。(高橋庸平)

高橋庸平
1981年千葉県生まれ。2005年多摩美術大学大学院博士前期課程デザイン専攻修了。同大学グラフィックデザイン学科助手、東京工科大学デザイン学部助教を経て現在、多摩美術大学非常勤講師、同大学大学院博士後期課程在学。受賞:FUKUDAポスター大賞2005 一般の部 最優秀賞、第2回東京装画賞2013 アルジョウィギンズ賞、日本ブックデザイン賞2016 一般の部 ブックジャケット・文庫判部門 金の本賞、Golden Bee 12 モスクワ国際グラフィックデザインビエンナーレ Golden Bee 賞。

甲賀正彦
1965年東京都生まれ。東京藝術大学大学院修了。東京工芸大学デザイン学科 准教授。受賞:第10回グラフィックアート3.3m2展 グランプリ、第23回ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ2012 銅賞、日本ブックデザイン賞2015 一般部門 カテゴリーA(四六判)北越紀州製紙株式会社賞(特別賞)、日本ブックデザイン賞2016 一般の部 ブックジャケット・四六判部門APM賞〈特別賞〉/国際展参加:ラハティポスタービエンナーレ、ブルノグラフィックデザインビエンナーレ、メキシコポスタービエンナーレ、ヘルシンキポスタービエンナーレ、4thBlockポスターコンペティション(ウクライナ)、上海ビエンナーレ、ボリビアビエンナーレ。

ペーターズショップ&ギャラリー
〒150-0001 渋谷区神宮前2-31-18
TEL.03-3475-4947 FAX.03-3408-5127


2017-04-24

八美神展ー8人の女性作家達ー

2017年05月25日(木)-2017年05月30日(火)

八美神展ー8人の女性作家達ー
2017年5月25日(木)~30日㈫

作家:今福優子、岡本真実、菊池爽秀、近藤麗子、清水のぶ子、田中いずみ、田幸樹枝、刀根千賀子

銀座GalleryG2
〒104―0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル1F
TEL03-3567-1555
有楽町線銀座一丁目駅より徒歩30秒・JR有楽町駅より徒歩12分
銀座GalleryG2


2017-04-10

国井節「 Faces x 2・変身 」

2017年05月22日(月)-2017年05月27日(土)

国井節「 Faces x 2・変身 」
2017年 5月22日(月)~ 5月27日(土) 国井節「 Faces x 2・変身 」

ふたつの顔、あるいはメタモルフォーゼス・・・・  
常に変化し続ける現実と、自身の創作のかたちを表現します。

スペースユイ

〒107-0062 東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル1F 
Tel : 03-3479-5889 Fax : 03-3479-1913
最寄り駅 : 地下鉄外苑前より徒歩8分/地下鉄表参道より徒歩10分
11:00~19:00(最終日17:00)


2017-04-17

HITO個展「はっとする、ほっとした、物いろいろ」

2017年05月19日(金)-2017年05月24日(水)

HITO個展「はっとする、ほっとした、物いろいろ」
2017年5月19日(金)ー 5月24日(水)

はっとして目が釘付けになる物。
見たりふれたりすると、なんとなくほっとした気持ちになる物。
身の回りや、旅先で見かけた、そんないろいろな物を描きました。

プロフィール
台湾生まれ。現在静岡在住。バンタンデザイン研究所卒業。
2009・2010年ボローニャ国際絵本原画展入選。
2011年ザ・チョイス入選。挿絵や装画の仕事、
東京・静岡で個展やイベントなど出展多数。
オリジナルカレンダー、ポストカード、絵本なども製作中。

OPAギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
E-Mail opa_gs@yahoo.co.jp
Open:11:00-19:00(最終日17:00まで)
Close:Thursday