2015-12-01

山口 マオ・山口 真生・山 ロマオ 3人展
2015年12月04日(金)-2015年12月09日(水)
山口 マオ・山口 真生・山 ロマオ 3人展
2015年12月4日(金)-9日(水)
イラストレーター、絵本作家としての人格、山口 マオ。
画家、ファインアーティストとしての人格、山口 真生。
そして趣味的な遊び人としての人格、山 ロマオ…は、
縫い物や流木の造形など、概ね、お楽しみの制作です。
三者算用のコンセプトや作風により、どんなカオスが
生まれるのか? 乞うご期待!
プロフィール
イラストレーター、画家、版画家、絵本作家。
東京造形大学絵画科卒業。イラストレーターとして、雑誌、
書籍、広告、グッズ、絵本など、幅広いジャンルで活躍。
千葉県南房総市在住、道の駅ちくら潮風王国に、
ギャラリーショップ海猫堂がある。
2015-11-11

中村隆個展「いつかの日」
2015年12月04日(金)-2015年12月09日(水)
12/04(金)→ 12/09(水)
中村隆個展「いつかの日」
Opening Party 12/4(金) 18:00~20:00
あんな日があったな、みたいな過去の
「いつか」と、そんな日があったらな、
みたいな未来の「いつか」を描きました。
HBGallery(HBギャラリー)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-5-4原宿エノモトビル1F
TEL・FAX 03-5474-2325
URL http://www.hbc.ne.jp/
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
2015-11-11

ゑいじう presents 2016創作カレンダー展
2015年12月01日(火)-2015年12月10日(木)
ゑいじう presents 2016創作カレンダー展
12.1(tue)~12.10(thu)
COFFEE & GALLERY ゑいじう
〒160-0007 東京都新宿区荒木町 22-38
tel&fax. 03-3356-0098
URL. http://www.eijiu.net/
11:00 ~ 19:00 (最終日は17:00まで)
2015-12-07

わたしのお気に入りポスター展
2015年11月30日(月)-2015年12月05日(土)
わたしのお気に入りポスター展
11.30[Mon] ⇒ 12.5[Sat] 13:00 ⇒ 20:00 最終日は18:00まで
名曲My Favorite Things(私のお気に入り)を展覧会のテーマにし、イラストレーター、デザイナー、カメラマンがそれぞれ自分のお気に入りをポスターとレコードにしました。テーマ曲の演奏はKONTA氏が担当します。KONTAプロフィール:バービーボーイズ解散後、ミュージシャン、パフォーマー、俳優、ナレーターと多彩な活動を行う。
illustrator:濱本彰代、本田亮、柿崎えま、越濱久晴、大野博美、カナエシープ、サトウあこ、古屋智子、本山浩子、ウエタケヨーコ、
designer:竹田壮一朗、吉林優、大滝奈緒子、清原 一隆、世永 逸彦、中島 慶章、宮坂 佳枝、吉﨑 達夫、小口 智也、畑中 猛
ランドリーグラフィックスギャラリー
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-3 メゾン中塚101 Phone.03-6447-1619
2015-11-11

楯川友佳子展「風、まなざし。ゆらぐもの、ゆるがすもの。」
2015年11月30日(月)-2015年12月05日(土)
2年半ぶりに個展を開催します。
3つの季節、3つの時間に吹く風を、そして3人(?)のまなざしを描きました。
深まりゆく秋、冬のはじまりに、ご高覧いただければ幸いです。
1976年神戸市生まれ。武蔵野美術大学短期大学部卒業後、美学校で木版画を学ぶ。
テキスタイルデザイン会社やイタリア留学を経て小説さしえ等イラストレーションの仕事をしています。
2007、2013年ギャラリーハウスMAYAでの個展。グループ展多数参加。
ギャラリーハウスMAYA装画コンペvol.6、vol.9、vol.14入選 vol.12準・MAYA賞。
HB Galleryファイルコンペ vol.21副田高行 特別賞。
ギャラリーハウスmaya
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26
tel:03(3402)9849 fax:03(3423)8622
e-mail : galleryhousemaya@gmail.com
開廊時間:11:30am〜7:00pm(土曜日5:00pm迄) 休廊:日曜日