2016-09-30

Dia de Muertos 死者の日2016
2016年10月31日(月)-2016年11月05日(土)
2016年10月31日(月)〜11月5日(土)
Dia de Muertos 死者の日2016
三千年以上前からマヤ・アステカなどの先住民が続けていた祝祭が
カトリックに征服されて現在の形になったというメキシコのお盆
「Dia de Muertos ディア デ ムエルトス」。
11月1日はこどもの魂、2日はおとなの魂がこの世に戻ってきます。
亡くなった人々の魂を、溢れんばかりの死者の花(マリーゴールド)と蝋燭の灯りで迎え、
心からもてなして手厚くお送りするという一連の行事は、
死者を弔うという意味では日本のお盆と同じですが、
メキシコでは「死者も生者も共に楽しもう!」と、飲めや歌えの大騒ぎ。
墓地や街に一晩中マリアッチの音が鳴り響きます。
日本のお盆ではできないそのお祭りを作品展に代え、
逝ってしまった者たちと集って歌って笑いたい。
メキシコでの祝祭の風景や愛嬌に満ちたガイコツ、大切な者たちの肖像画など、
死者にまつわる様々な事柄。悲しみ、優しさ、切なさ、感謝の気持ち、美しさ。
そんな何もかもを雑多に並べ、祭壇を飾るような気持ちで作品を展示します。
参加作家(五十音敬称略):
アンヤラット渡辺、石川えりこ、石坂草子、市居みか、伊藤ちづる、イマイアキノブ、岩切章悟、オブチジン、木内達朗、北見隆、くまあやこ、さかたきよこ、塩川いづみ、篠崎三朗、城芽ハヤト、スガミカ、須見祥子、竹田邦夫、竹田鎭三郎、タダジュン、たなか鮎子、谷口シロウ、中澤由美子、中島布美子、西田幸代、二宮佐和子、白水麻耶子、花井正子、早川純子、原マスミ、平澤一平、ヒロミチイト、深津千鶴、保立葉菜、堀川理万子、松本里美、マダジュンコ、丸山一葉、MISAYO、溝上幾久子、南椌椌、山福朱実、渡邉知樹
★10/31(月) Opening 死者の日 Party!
…午後5時過ぎ頃からゆるゆるはじめます。
出演☆オルケスタ カラベラス
<セニョリータ シロウ(perc)
+ヘニョリート マロン(Gt)
+ミチイト ブリトー(Gt)
+ホメ ハヤノーチェ(perc)>
☆樹の実
<山福朱実(Vo)+末森樹(Gt)>
☆ケサダ 仁(DJ)
ギャラリーハウスmaya
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26
tel:03(3402)9849 fax:03(3423)8622
e-mail : galleryhousemaya@gmail.com
開廊時間:11:30am〜7:00pm(土曜日5:00pm迄) 休廊:日曜日
2016-09-30

「バトルフィールド」
2016年10月25日(火)-2016年10月30日(日)
「バトルフィールド」
2016/10/25(火)〜10/30(日)
11:00〜19:00(最終日は18:00まで)
*クロージングパーティー 10月30日(日) 11:00〜18:00
陶芸家のDAISAK、
アーティストの早川モトヒロ、
フィギュア造形師でありプロレスマスク職人でもある安居智博による
グループ展「バトルフィールド」を開催致します。
3人の作品は、
ドローイング、フィギュア、マスク、陶芸と表現方法が異なるものの、
ヒーロー、怪人、宇宙人、人造人間、ゾンビ、プロレスラーなど
共通して「ファイター」が登場します。
特撮やテレビゲームなどの男児文化を想起させ、
思わず少年時代に引っ張り戻されるような世界を展開致します。
タンバリンギャラリー
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-3-24
TEL. 03-5770-2331
http://tambourin-gallery.com/
11:00 - 19:00(最終日 18:00 まで)
2016-09-30

川崎真奈個展「土曜日のアイスクリーム」
2016年10月21日(金)-2016年10月26日(水)
10/21(金)→ 10/26(水)
川崎真奈個展「土曜日のアイスクリーム」
土曜日のゆるやかなひととき。
日曜日の予定... 物思いにふける午後。
つい食べすぎるアイスクリーム...
土曜日らしい時間の流れを描ければと
思います。
HBGallery(HBギャラリー)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-5-4原宿エノモトビル1F
TEL・FAX 03-5474-2325
URL http://www.hbc.ne.jp/
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
2016-09-30

PEACE CARD 2016 TOKYO展
2016年10月17日(月)-2016年10月22日(土)
2016年10月17日(月)〜10月22日(土)
PEACE CARD 2016 TOKYO展
ピースカードは、
だれでも参加できる平和のカード展として1988年に始められました。
一年に一度平和のために絵を描き、絵はがきにして送り、
平和について考える機会を持とうというものです。
平和をテーマとしたピースフルな自作の絵はがきをお寄せください。
宛名面にPEACE CARDという文字を入れた平和を願ったカードを制作、
ご自身の連絡先・氏名とピースメッセージも書き入れ、開催の前週に届くよう、
切手を貼って展示会場宛にお送りください。
届いたカードは、そのまま展示に加えさせていただきます。
ことしのテーマは「となりを愛せてますか?」です。
★第29回ピースカード東京展/送り先
〒107-0061 東京都港区北青山2丁目10-26 MAYA2
『PEACE CARD 2015 東京展』
TEL 03-3402-9849
【原画展参加者】
IAM MAIMAI 青山タルト あらいしづか イシイサヤニー 石井秀卓 石川ゆかり 9taro ウエタケヨーコ 大石篤 大熊光男 大須賀理恵 奥田里美 河合美波 北沢夕芸 切明浩志 倉谷美代子 クロエドール 斉藤美奈子ボツフォード 櫻井乃梨子 城芽ハヤト 鈴木ゆかり 関ジェシカ 高橋みわ 谷口シロウ ヒロミチイト 深津千鶴 藤井啓誌 船津真琴 MAKO okestudio ミネタトモコ みやかわさとこ 宮島えりか 諸戸佑美 山口剛彦 山本祐司 吉澤つぐみ 吉田利一 リーカオ
北見隆 スズキコージ 谷口広樹 山口はるみ
★初日15:30〜触れ歩き 17:00〜オープニングパーティ
ギャラリーハウスmaya maya2
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26
tel:03(3402)9849 fax:03(3423)8622
e-mail : galleryhousemaya@gmail.com
開廊時間:11:30am〜7:00pm(土曜日5:00pm迄) 休廊:日曜日
2016-09-30

「夕暮れの少女」絵・味戸ケイコ/短歌・平岡淳子
2016年10月17日(月)-2016年10月30日(日)
「夕暮れの少女」絵・味戸ケイコ/短歌・平岡淳子
10月17日(月)〜10月29日(土)
2014年に続き、2回目の絵と短歌のコラボレーション展。
鉛筆やコンテ鉛筆の上に水彩で彩色した新作を展示します。
※10月23日(日)は休廊となりますのでご注意ください。
10月22日と29日の土曜は17:00まで。
ギャラリーハウスmaya
所在地:〒107-0061 東京都港区北青山2-10-26
tel:03(3402)9849 fax:03(3423)8622
e-mail : galleryhousemaya@gmail.com
開廊時間:11:30am〜7:00pm(土曜日5:00pm迄) 休廊:日曜日